 
      FreeiD 
MansionPlusとは
     
         
          入居者が「FreeiD」アプリを用いて顔認証登録を行う際、ユーザーが登録キットを所持していることを確認する仕組みを用いて、真に登録して良いユーザーかを判定します。これにより管理会社等を介することなく、顔認証登録の実施、登録ユーザー(入居者)の切替えが可能となります。
分譲マンションの譲渡時などは、この登録キットを引き渡すことで、新たな登録キット所有者(新しい入居者)は、従前の顔認証登録情報の削除もでき、適時に、利便性高く、セキュアに顔認証を利用することが可能となります。
          ※特許取得済:特許第7692586号
          
特徴・機能
- 
              入居者自身で管理運営が可能- 管理会社による鍵や入居者個人情報の管理が不要
 
- 
              セキュリティ性の担保- 登録キットは部屋ごとに一つずつ配布され、登録にはハードウェアトークンが発行するワンタイムパスワードが必須
- 鍵の複製リスクの心配なし
- アプリで自宅の自分以外の入居者の登録状況も確認できる
 
- 
              ライフサイクル全体における柔軟性- 退去時や譲渡時は、新たな入居者に鍵と登録キットを渡すだけ
 
ご利用の流れ
- 
            01 物件に紐づいた登録キット(ハードウェアトークン+QRコード)を受け取り 
- 
            02 FreeiDアプリでQRコードを読み取り、ハードウェアトークンで生成したワンタイムパスワードを入力 
- 
            03 入居登録されたら認証可能に 
- 
      利用シーン
- 
      その他のサービス
導入の流れ
- 
            STEP 01 導入のご相談まずは、お気軽にお問い合わせください。営業から1営業日以内にご連絡します。 
- 
            STEP 02 ヒアリング・ご提案お問い合わせ内容に基づいて、お客様のご要望にお応えする機能やプランについて説明します。見積もりの依頼もお気軽にご相談ください。 
- 
            STEP 03 ご契約必要に応じて現地調査をして、導入する物件に合わせた最適なプランを提案します。プラン内容にご納得の上、契約へと進みます。 
- 
            STEP 04 導入・運用スタート設置工事を済ませて、利用開始できます。導入後のサポートも充実しています。 
まずはお客様の課題や
ご要望をお聞かせください
 
       
       
    